ベトナム人実習生 いよいよ、外国人実習開始です。 こんにちは。たつの市の立建産業です。本日より、ベトナム人実習生の、実習が開始となりました。 約3年間という短い期間の間ですが、建築現場の技術や手法を勉強し、なおかつ、日本語も上達できるように全力でサポートしていき... 2019.11.13 ベトナム人実習生
オススメ記事 【メリット多数】着工時の資材配達は、立建産業にお任せ下さい。 立建産業の河原です。資材配達についての記事を書かせて頂きます。 外構業者として感じること 材料の手配発注などを含めた資材の調達に、ひと手間必要です。ホームセンター、建材店での積み込みに時間を要すことも多く、いざ工事をすすめる前... 2019.11.12 オススメ記事
ベトナム人実習生 11月13日より、2名の実習生の受け入れを開始します。 立建産業の河原です。今週13日より、ベトナム人の技能実習生を採用する運びとなりました。 地元の組合さん経由にて受け入れさせて頂いております。現地で建築・左官に携わっている2名(現地にて面接しました)が来られるので、こちらとしてもどの... 2019.11.11 ベトナム人実習生
商品紹介 ヴィンテージレンガのご紹介をさせて頂きます(たつの市 立建産業) こんばんは。立建産業の河原です。本日は、タイトルのヴィンテージレンガについてご紹介させて頂きます。 弊社で主に取り扱っているヴィンテージレンガ(古耐火レンガともよばれます)は、中国製の輸入商品です。 弊社取り扱... 2019.11.10 商品紹介レンガ
一般記事 砂を土のう袋に入れて販売中です。 立建産業の河原です。立建産業では、砂を土のう袋に入れて販売中です。 砂、土のう袋入りについて 中身の砂は、海砂を使用しております。1袋に対して、15kg~18kgが目安となります。常時、50袋以上は在庫しております。砂の他に... 2019.11.09 一般記事
メーカーからのご案内 兵庫県には、東洋工業、西部物流センターがあります。 おしゃれな化粧ブロック・平板を始めとして、水栓柱や機能門柱等のエクステリア商品までも扱う東洋工業さんが、本年度より、西部物流センターをオープンされています。 東洋工業といえば、本社の四国より出荷され当社に荷物を運んで頂く事が... 2019.11.06 メーカーからのご案内
商品紹介 自然石、デジャストーンを使ったアプローチです。 自然石を用いたアプローチの現場の様子です。 使用した商品は、Rose potさんの「デジャストーン」 インド産の砂岩で、自然石の色調と高級感があります。また、カラーもマルチグレーグリーン・モダック・ホワイトの3色の設定があり、... 2019.11.05 商品紹介乱形・石材
一般記事 車両トラブルにつき、社内困惑中。(ふそう、キャンターの故障) 立建産業の河原です。今回は車両に関してのトラブルについて、記事にしたいと思います。本来書くべきことではない記事なのは重々承知な上で、情報交換をしたいという思いで、アップさせて頂く事としました。 弊社では、メインで三菱ふそうの... 2019.11.04 一般記事
商品紹介 アプローチなどに敷く乱形についてご紹介します。(久保田セメント工業、トラッドストーン) アプローチなどに敷く乱形石について、記事にしたいと思います。今回記事にする乱形石は、久保田セメント工業のトラッドストーンです。 弊社の外構現場においても、よく使用させて頂いております、久保田セメント工業のトラッドスト... 2019.11.02 商品紹介乱形・石材
外構工事 ウッドデッキ下のコンクリート施工について、様子を記事にしてみます。(揖西町 現場) 立建産業の河原です。お庭にウッドデッキなどを考えられている方は多いと思います。以前、よく出る商品に関しては記事にしておりますので、ご参考にされて下さい。 さて、今回はウッドデッキ下のコンクリート施工の... 2019.11.01 外構工事ウッドデッキ