たつの市の立建産業、河原です。
弊社はたつの市の御津町を拠点に日々動いているわけですが、
改めて、仕事環境が良い場所だなぁと思うので少し記事にしてみます。
兵庫県たつの市は、姫路市の少し西側に位置しております。
相生市・赤穂市と、それから姫路市との、ちょうど間となります。
建材店・外構業(エクステリア業)を営む弊社にとっては、
(当たり前のように過ごしていますが)
すごく良い場所なのかな、とふと考える事があります。
まず初めに外構といえば、ガラ・残土の撤去、植木の撤去などが付き物ですよね。
それらは、弊社より姫路市網干区(車で5分圏内)で処分可能。
少しややこしい産業廃棄物があれば、車で30分圏内の飾磨区へ。
次に、真砂土やリサイクル、クラシャランを引取りしたい時。
こちらも弊社より車で5分圏内。
砂・バラスを引取りに行きたいな、と思えば、こちらも姫路市飾磨区の浜の方へ。
(こちらも車で30分圏内)
セメントなんて日常茶飯事に使うわけですが、
こちらの引取り場所も、姫路市飾磨区の浜の方へ。
コンクリートブロックもよく使いますが、
こちらは太子町の久保田セメント工業さんへ引取り(車で15分圏内)
もしくは、ユニソンさんへ引取り可能(姫路市別所)
タイル屋さん、石材屋さんもたつの市にありますし、
よく引取りに伺っております。
U字溝・フェンス基礎などのコンクリート製品は、
たつの市の平野ブロックさんや上郡町のセイバンさんへ。
よく使う湿式建材は、豊運さんの岡山工場(こちらは2時間弱かかりますが)へ
まとめて引取り。
こうして考えると、
こういう仕事をしている弊社にとっては、
すごく恵まれているなぁとか思ったりします。
反面、外構工事をさせて頂く現場に関しては、
姫路市はもちろんですが、加古川市・明石市・神戸市西区等、
遠い?というよりも、交通面が不便で少し苦労している部分はあります。
~関連記事~
こうした不便さをカバー出来るのは、
近くにこれだけ業者さんが集まっているからなのかな、と考えています。
以上、田舎だから不便じゃないかと思われるかもしれないのですが、
仕事がしやすい環境であることは間違いないです。
たくさんの業者さんが周りにあるからこそ、
外構工事や建材店を営めるという感謝の気持ちを持って、
今日も頑張りたいと思います。
コメント