立建産業の河原です。
弊社で行っている、ダンプカー(2t車、3t車)での搬入についてのまとめ記事となります。
お庭にバラス、真砂土や砂を敷こうという方はぜひチェックして下さいね。
立建産業では、
たつの市を中心に姫路市、宍粟市、赤穂市、相生市、上郡町、佐用町、新宮町等、
ダンプカーでの資材搬入を行っております。
(*記載している地域の中でも、搬入が難しいケースがありますのでご注意下さい。)
下記、搬入商品の種類や特徴などについて、まとめております。
弊社対応エリアの方はもとより、遠方の方にも業者を探す際の手助けになると思いますので
是非ご確認をお願い致します。
目次
ダンプカー搬入可能な資材品目一覧とご紹介
品目 | 搬入量 | 商品紹介 |
海砂 | 1㎥・1.5㎥・2㎥ | 砂場にそのまま利用したり、 コンクリートやモルタルの材料となります。 |
バラス 5号・6号・7号 | 1㎥・1.5㎥・2㎥ | 足元の汚れや気になる雑草対策に。 また、コンクリートの材料にもなります。 6号バラスの敷きつめが一般的です。 |
クラシャラン | 1㎥・1.5㎥・2㎥ | 水たまりが出来る場所や駐車場として使う 場所に使われます。 敷いた後、転圧するのが一般的です。 |
篩いまさ土 | 1㎥・1.5㎥・2㎥ | お庭の整地や草花の客土、 または芝生の下地に利用されます。 目が細かく、ゴロ石などはありません。 |
山東真砂土 | 1㎥・1.5㎥・2㎥ | お庭の整地や草花の客土、 または芝生の下地に利用されます。 篩いまさ土よりも目が細かく、泥けが 少ない高級品です。 このあたりの地域の 小学校のグランドをイメージされてください。 |
搬入量についての目安
搬入について、どれくらいの量を頼めば良いのか分からない、という方は多いと思いますので、
下記、ご参考にされてください。
例えば、
花壇をつくりたいのでまさ土が欲しい場合。
1m×5mの大きさで、厚みを30cmにしたい場合は、
1m×5m×0.3m=1.5㎥ が必要数の目安となります。
また、お庭にまさ土を敷きたい場合…
5m×10mの広さで、厚みを3cmにしたい場合は、
5m×10m×0.03m=1.5㎥ が必要数の目安となります。
また、搬入につきましては、下記の弊社のダンプカーにて行います。

掲載写真は2tのダンプカーです。
こちらをいっぱいに積み込みしますと、1.5㎥の積載になります。
搬入についてのチェックポイント
- 2t車、3t車が進入するスペースが必要です。
また、荷台が昇降しますので、ある程度の高さ確保が必要です。 - 予め、ブルーシートなどのご準備があれば、
搬入後の掃除などが楽に行えます。 - 現地で立ち会いして頂けますと、
出来る範囲で降ろす場所を細かく指定していただく事が可能です。 - 同じ敷地内において、(*スペースがある場合)
小分けにして搬入していくことも可能です。
例えば、広いスペースに敷き均したい場合ですと、
目分量ではありますが、奥に半分→手前に半分といったような事も可能です。 - ご依頼頂いた後、約1週間程度での納入となります。
また、希望日時に添えない場合は、こちらからご相談させて頂く場合もあります。
搬入~お支払いまでの流れについて
まずはご連絡ください。
状況や必要数などのご相談を承った後、お見積りをさせて頂きます。
その後、日程を調整した後にお伺いし、搬入後にその場でお支払いを頂きます。
搬入日の立ち会いが難しい場合には、後日のお振込みも承っております。
なお、クレジットカードでのお支払いは出来かねますので、
ご了承をお願いいたします。
その他
以上となります。
普段、なかなか目にする事がありませんのでイメージが難しいかもしれませんが、
搬入自体は、おろしやすい場所ですと2分~3分で終わります。
お問い合わせ
ご注文等のお問い合わせは下記よりお願い致します。
また、質問等も受付けしておりますので、なんなりとお申し付け下さい。
なお、お電話により受付も行っております。下記の番号よりお電話下さいませ。
TEL:079-322-2846(営業時間9:00~17:00まで 休業日:日祝日)
お急ぎの方:080-8942-3233(担当:河原)
メールアドレス:keisuke.k@ab.auone-net.jp(コピーしてご利用下さい)
㈱立建産業 本社所在地
〒671-1341
兵庫県たつの市御津町釜屋3-2
*マックスバリュー御津店の南側です。
コメント